鱈のお味噌汁☆生姜でぽかぽか

ぶんつま
ぶんつま @cook_40102283

生姜を効かせてぽかぽか☆冬にぴったり♪お腹も満足なお味噌汁!
このレシピの生い立ち
前日の鍋で鱈が余ったので、具だくさんなお味噌汁で食べてみました。三平汁とはまた違って、冬に暖かいおいしいお味噌汁でした!

鱈のお味噌汁☆生姜でぽかぽか

生姜を効かせてぽかぽか☆冬にぴったり♪お腹も満足なお味噌汁!
このレシピの生い立ち
前日の鍋で鱈が余ったので、具だくさんなお味噌汁で食べてみました。三平汁とはまた違って、冬に暖かいおいしいお味噌汁でした!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 3切れ~4切れ
  2. 人参 5センチ位
  3. 玉ねぎ 半分
  4. 長ネギ 半分
  5. 生姜 一片
  6. 白だし 大さじ2分の1
  7. 味噌 カレースプーン1
  8. 3カップ

作り方

  1. 1

    人参は短冊切り、玉ねぎは5ミリ幅くらい、生姜は千切りにする。

  2. 2

    お水を鍋に入れて沸かし、鱈、人参、玉ねぎ、生姜、白だしを入れる。

  3. 3

    再び沸いたら弱火に近い中火で、鱈に火が通るまで煮る。

  4. 4

    火が通ったら1度火を止める。お味噌を溶いて、長ネギを入れる。再度火にかけて、くつくつしたら出来上がり!

コツ・ポイント

長ネギは一番最後に入れると食べるときに風味が感じられます☆生姜を効かせているので、鮭などでも生臭くなく美味しいですよ!ご家庭の味噌によって濃さが違うので、うまいこと調節してください(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぶんつま
ぶんつま @cook_40102283
に公開

似たレシピ