冷凍OK*巻かないお弁当玉子焼き

まりザベス @cook_40197428
巻かなくてOK!保存OK!毎日のお弁当作りの時短に最適♪
このレシピの生い立ち
テレビで観たレシピの調味料を減らして、より簡単に改良しました^•ω•^
冷凍OK*巻かないお弁当玉子焼き
巻かなくてOK!保存OK!毎日のお弁当作りの時短に最適♪
このレシピの生い立ち
テレビで観たレシピの調味料を減らして、より簡単に改良しました^•ω•^
作り方
- 1
卵4つに☆を加えて混ぜる。
顆粒だしはこのくらい。
お好みで加減してください♪ - 2
フライパンを火にかけてごま油を入れる。
キッチンペーパーで隅のほうまで伸ばしてください♪ - 3
卵を一気に投入。中火で底の方から混ぜながら加熱していく。焦げないように固まりすぎないように注意!!!
- 4
全体がある程度固まったら弱火に。ここからは思いっきり底からではなく上の固まってない部分を混ぜるイメージで☆
- 5
8割固まったくらいで火を止めてアルミホイルできっちり蓋をして30〜1時間放置。アルミを被せる際、火傷注意です!
- 6
1時間後の状態☆
フライパンからまな板に移して食べやすいサイズにカット。 - 7
小分けにラップに包んでお弁当ストックに♪お弁当に入れる際は自然解凍でOKです^•ω•^
コツ・ポイント
18×12の四角フライパンで卵4〜5個分作れます♪四角フライパンでなくても大丈夫です^•ω•^
似たレシピ
-
*お弁当…とりあえず甘い卵焼き *お弁当…とりあえず甘い卵焼き
何の変哲もない卵焼き(甘い系)ですが…毎日のお弁当作り定番の卵焼き。時短重視と言うべきか…めんどくさがり屋と言うべきか… Poohchin -
-
-
-
炊飯器で簡単卵焼き♪ 弁当用冷凍ストック 炊飯器で簡単卵焼き♪ 弁当用冷凍ストック
お弁当の厚焼き卵、もう毎日巻き巻きしなくてOK!笑炊飯器と冷凍ストックの合わせ技!2019.2.18話題入り感謝♪ronchihi
-
-
-
アイラップで卵焼き!お弁当、冷凍保存OK アイラップで卵焼き!お弁当、冷凍保存OK
レンジで簡単!片栗粉を入れているので、冷凍してもボソボソ食感になりません。(片栗粉 大さじ1⇒小さじ1に変更しました。)わさびも入って抗菌作用があります。YouTubeで紹介されてたものを少しアレンジしました。 うりまう -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19185666