風呂吹き大根&アーモンド味噌

クッキング中津川 @cook_40128082
風呂吹き大根がより美味しくなりました!!
このレシピの生い立ち
お味噌とアーモンド、クルミなど切り和えはよく作っていたので、いろいろ使ってみました。
やはり風呂吹き大根が美味しくいただけました。
風呂吹き大根&アーモンド味噌
風呂吹き大根がより美味しくなりました!!
このレシピの生い立ち
お味噌とアーモンド、クルミなど切り和えはよく作っていたので、いろいろ使ってみました。
やはり風呂吹き大根が美味しくいただけました。
作り方
- 1
大根を2~3センチの厚さに切って隠し包丁を入れます。
- 2
薄くて広い鍋に切った昆布を敷きます。
- 3
昆布の上に大根をのせます。
- 4
お水をヒタヒタに入れて弱火で20分煮ます。
- 5
大根が半透明になったらお醤油とみりんを入れます。
お好みで人参や油揚げを入れます。 - 6
大根、人参、油揚げをひっくり返しながら煮汁が残るか残らないくらいに煮詰めます。
- 7
まな板にお味噌とアーモンドをのせて切りながら和えます。
- 8
お皿に昆布、大根を盛り付けて、アーモンド味噌をのせます。
コツ・ポイント
隠し包丁は大根の上側、葉の側に入れます。
隠し包丁を入れた側を下にして、葉の側を下にして煮ると美味しく早く煮えます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19060257