パプリカとタコのマリネ

ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634

パプリカのフレッシュな甘みをタコに合わせて。
簡単で彩りきれいな前菜になります。
このレシピの生い立ち
手早くパプリカの美味しさが楽しめるのと、テーブルが華やかになる一皿でよくつくります、

パプリカとタコのマリネ

パプリカのフレッシュな甘みをタコに合わせて。
簡単で彩りきれいな前菜になります。
このレシピの生い立ち
手早くパプリカの美味しさが楽しめるのと、テーブルが華やかになる一皿でよくつくります、

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パプリカ(黄色、だいだい、赤など) 合わせて1個分
  2. 茹でタコ 足2本
  3. セリ 適量
  4. 柑橘類の絞り汁 大2
  5. 砂糖 小1
  6. 小1/2
  7. オリーブオイル 小1
  8. 胡椒 少々

作り方

  1. 1

    パプリカは種をとり、大きい物なら横半分にした後、薄く切る。

  2. 2

    タコも薄めに切る。塩少々振りまぜる。

    パセリはみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに柑橘類の絞り汁(レモン、すだち.柚子など)と、塩、砂糖を混ぜ合わせる。

  4. 4

    ボウルの中にパプリカを入れて混ぜ合わせて15分ほどおく。

  5. 5

    パプリカにマリネ液が馴染んだらタコとオリーブオイルを加え胡椒をして混ぜ合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

マリネ液に時短で馴染みやすいように、薄くスライスします。

レモン等がなくても酢でいいですが、その時は少し量を減らしたほうがいいです。

パプリカだけたくさん作り保存して、食べる前にカニカマや、ベビー帆立など合わしてもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひやしたぬき
ひやしたぬき @cook_40055634
に公開
無理なく手に入る季節の食材を中心に使い 自分が食べたいものが美味しいもの。と身勝手モットーに台所に立ちます。多くは計量なし、目分量と味覚センサーのいい加減な私的な備忘録になってます。
もっと読む

似たレシピ