わが家の定番トマト鍋・チーズラビオリ入り

Toma−Ton @cook_40205775
トマトベースのあっさり鍋です、好きな具財を入れて。モッツァレラチーズ入りのラビオリがおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
最初は普通の鍋にトマト缶だけを加えていましたが、最初からトマト味になるように変化していきました。又小麦粉の団子がチーズ入りラビオリになりました。最後のリゾット風がやみつきになりますよ!
わが家の定番トマト鍋・チーズラビオリ入り
トマトベースのあっさり鍋です、好きな具財を入れて。モッツァレラチーズ入りのラビオリがおいしいですよ!
このレシピの生い立ち
最初は普通の鍋にトマト缶だけを加えていましたが、最初からトマト味になるように変化していきました。又小麦粉の団子がチーズ入りラビオリになりました。最後のリゾット風がやみつきになりますよ!
作り方
- 1
小麦粉に卵1個とオリーブオイルを加えこね、まとまったらラップに包んで1時間程度休ませます。
- 2
生地を2等分し、1mm厚さ位に伸ばし角切りしたチーズとトマト缶の実に塩胡椒し上から生地をかぶせます。
- 3
隙間をしっかり押さえふちを残してカットし、周りをフォークの先で押さえてしっかり閉じます。
- 4
水1リットルに固形スープ、トマト缶、お酒、玉ねぎのざく切りにイカのワタも入れ塩胡椒で味付けします。
- 5
お好きな野菜、ウインナーをカットして、イカは輪切りにしておきます。
- 6
鍋に具財を入れて煮るだけです。ラビオリはしっかり煮込んでも大丈夫です。タバスコ、粉チーズも合います。
- 7
最後は残ったスープにご飯を入れてリゾット風に!
コツ・ポイント
ラビオリは出来るだけ薄く延ばした方が食感が良いです。スープに中華スープも少し混ぜたり、酸味がきつい場合は砂糖を少し加えても良いです。
似たレシピ
-
ぽかぽか★餃子の皮deラビオリ風トマト鍋 ぽかぽか★餃子の皮deラビオリ風トマト鍋
★★2017年12月「ラビオリ」の人気検索で1位獲得★★感謝です(^o^)中からとろーりチーズが溢れ出す!! 隆祥房 -
-
-
トマトチャツネとモッツァレラのトマト鍋 トマトチャツネとモッツァレラのトマト鍋
前に紹介したトマトチャツネのトマト鍋にモッツァレラチーズを入れてみました。トロッとしたモッツァレラがなんともいえません ケイズチャツネ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19187522