やわらかふっくら!カレー唐揚げ

きまぐれエディー
きまぐれエディー @cook_40205853

パック上で味付けと下準備をしてしまうずぼらおかずです。
唐揚げと言いつつ実は揚げていないのもポイントかも!
このレシピの生い立ち
母に先日作ってあげた「鶏肉の旨味だれつけ焼き」がとても評判が良く、あのくらい柔らかい鶏肉をまた食べたいというので、今度は唐揚げ風にして作ってみました。

やわらかふっくら!カレー唐揚げ

パック上で味付けと下準備をしてしまうずぼらおかずです。
唐揚げと言いつつ実は揚げていないのもポイントかも!
このレシピの生い立ち
母に先日作ってあげた「鶏肉の旨味だれつけ焼き」がとても評判が良く、あのくらい柔らかい鶏肉をまた食べたいというので、今度は唐揚げ風にして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 材料
  2. 鶏もも肉唐揚げ用 200〜300g
  3. 生姜 大1カケ
  4. もやし 1袋
  5. サラダオイル 大匙2
  6. 調味料
  7. 塩コショウ 少々
  8. 小麦粉(薄力粉) 大匙1
  9. 片栗粉 大匙1
  10. 麺つゆ 唐揚げ用小匙1・もやし用小匙1
  11. みりん 小匙1
  12. カレーパウダー 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉のパックを開け、敷いてある紙を取り外し塩コショウを両面にふります。

  2. 2

    パックの上で生姜を摺り下ろし、麺つゆとみりんを入れて手でもみます。

  3. 3

    カレーパウダーと小麦粉、片栗粉を全体にふって鶏肉にまぶします。

  4. 4

    フライパンにサラダオイルを入れて熱し、鶏肉を入れていきます。

  5. 5

    裏をよく見てきつね色になってきたら裏返し、しばらくたってさえ箸で押して戻ってくるようになるまで待ちます。

  6. 6

    鶏肉がほどよく焼き上がったらお皿に盛り、付け合わせのもやしをそのフライパンで炒めます。

  7. 7

    もやしに塩コショウをふり、麺つゆを入れてよく混ぜ、もやしから水分が出てくるようになったら唐揚げのお皿に盛ります。

コツ・ポイント

やはり一番のポイントは焼きすぎないことです。
箸で確認しながらふっくらと焼き上がっているか確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きまぐれエディー
に公開
一番好きなことはお料理を作ること!Twitterもどうぞ。https://twitter.com/tw_eddie【お知らせ】17/11/13:届いたつくれぽが200件になりました17/08/27:MYフォルダが5,000件を超えました17/01/24:MYキッチンが500,000回閲覧されました16/01/14:印刷数が1,000枚超えました
もっと読む

似たレシピ