ベトナム風~揚げ春巻き。

abichi @cook_40051168
ベトナム料理で使われるライスペーパーに、豚ひき肉とエビを包んだ揚げ春巻き♪
一口サイズで何個でもいけちゃいます^^
このレシピの生い立ち
ベトナム料理のお店で食べた味を再現してみました^^!
作り方
- 1
材料です^^
- 2
タレを作っておきます。
タレの材料と調味料をボウルに入れてよく合わせます。 - 3
ボウルに豚ひき肉、包丁で叩いたエビ、みじん切りにした玉ねぎ、パクチー、戻した春雨を細かく切って合わせます。
- 4
おろしたニンニク、ナンプラー小さじ2を加え、よく粘りがでるまで混ぜ合わせます。
- 5
合わせた春巻きのあんを分けておきます。(20個分になるように。)
- 6
ライスペーパーを4分の1にカットして水、又はぬるま湯で戻します。
- 7
具材を包みます。
(春巻きを包む感じで。) → - 8
- 9
フライパンに春巻きが半分浸る位の油をひき、160°C程に熱したら、春巻き同士を離して入れます。(くっつきやすいので)
- 10
1~2分程、両面を揚げ焼きしたら、油をきって出来上がり^^
最初に作ったタレにつけてどうぞ♪ - 11
サラダ菜等の葉物と一緒にミントを包んで食べれば爽やか~です^^
コツ・ポイント
●揚げる時はくっつきやすいので、1度にたくさん入れずに春巻きに隙間をあけて並べて下さい^^
●ライスペーパーが小さい場合は半分で10個分にして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ベトナム風✣挽き肉とツナの揚げ春巻き ベトナム風✣挽き肉とツナの揚げ春巻き
ライスペーパーで巻いて揚げるベトナムの味を少々アレンジ。カリッ!グミッな皮にたっぷり入れた人参と木耳の食感も楽しいです。 Hoink -
-
おかずにぴったり!ベトナム風揚げ春巻き おかずにぴったり!ベトナム風揚げ春巻き
ベトナムの定番料理、揚げ春巻き「チャーゾー」。生野菜に包んでヌクチャムというソースと一緒に食べても美味しくいただけます。 Erik_spo -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19188714