小松菜のにんにくバター蒸し

☆きんつば☆ @cook_40131599
下茹で不要の簡単調理。
このレシピの生い立ち
いつもは副菜に煮浸しや和え物として使っていますが、アクが少ない小松菜なので鍋ひとつで仕上げてみました。
小松菜のにんにくバター蒸し
下茹で不要の簡単調理。
このレシピの生い立ち
いつもは副菜に煮浸しや和え物として使っていますが、アクが少ない小松菜なので鍋ひとつで仕上げてみました。
作り方
- 1
小松菜は根元を切り落とし、葉と茎に切り分けてから、それぞれを半分の長さに切る。
- 2
鍋の底に1の茎の部分を入れる。
- 3
2に1の葉の部分を重ねる。
- 4
3にみじん切りのにんにくをのせ、水をかける。
- 5
4にバターをのせる。
- 6
5に蓋をして中火にかけ煮立ったら弱火にして5分蒸し煮する。
最後に醤油を加えてひと混ぜする。
コツ・ポイント
・小松菜は丈が短く鍋に収まる長さなら茎も葉も半分の長さに切らないでも良いです。
・にんにくは予めみじん切りにしておいてください。
似たレシピ
-
-
-
ご飯進む副菜★小松菜のバター醤油炒め ご飯進む副菜★小松菜のバター醤油炒め
灰汁が少なく、調理しやすい小松菜♪下茹でなしで手軽に作れる一品です。バターと醤油で程よくこってり、ご飯が進んじゃいます。 Lumiga -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19188890