小松菜のにんにくバター蒸し

☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599

下茹で不要の簡単調理。
このレシピの生い立ち
いつもは副菜に煮浸しや和え物として使っていますが、アクが少ない小松菜なので鍋ひとつで仕上げてみました。

小松菜のにんにくバター蒸し

下茹で不要の簡単調理。
このレシピの生い立ち
いつもは副菜に煮浸しや和え物として使っていますが、アクが少ない小松菜なので鍋ひとつで仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小松菜 1束
  2. にんにく(みじん切り) 1片分
  3. 大さじ3
  4. バターまたはマーガリン 10g
  5. 醤油 小さじ3

作り方

  1. 1

    小松菜は根元を切り落とし、葉と茎に切り分けてから、それぞれを半分の長さに切る。

  2. 2

    鍋の底に1の茎の部分を入れる。

  3. 3

    2に1の葉の部分を重ねる。

  4. 4

    3にみじん切りのにんにくをのせ、水をかける。

  5. 5

    4にバターをのせる。

  6. 6

    5に蓋をして中火にかけ煮立ったら弱火にして5分蒸し煮する。
    最後に醤油を加えてひと混ぜする。

コツ・ポイント

・小松菜は丈が短く鍋に収まる長さなら茎も葉も半分の長さに切らないでも良いです。
・にんにくは予めみじん切りにしておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆きんつば☆
☆きんつば☆ @cook_40131599
に公開
お料理を作ること、食べることが大好きです。皆様のレシピで学ばせて頂きながら自分でも簡単・美味しいレシピを発信したいと思います。
もっと読む

似たレシピ