しゃっきりレタスのあんかけサラダ
小麦たんぱくを使ったおいしい料理作ってみよう!
このレシピの生い立ち
小麦たんぱくを使ったおいしい料理作ってみよう!
作り方
- 1
小麦たんぱく厚切りは湯戻し、やわらかくなったら水気を固く絞り、手で縦に細く裂く。
人参は千切りにする。 - 2
小鍋に水(だし汁)とおろししょうが、だし醤油を入れ、1を加えて煮る。
- 3
火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける(だし醤油と塩で味を調える)。
- 4
鍋に湯を沸かし、塩と油を入れる。そこへちぎったレタスをさっと加えてゆで(湯に通す程度)、ザルに移し、水気を切る。
- 5
皿にレタスを盛り付け、3をかける。
コツ・ポイント
【栄養成分表示】(1人分当たり)
エネルギー:112kcal、たんぱく質:7.5g、脂質:6g、ナトリウム:98mg、カルシウム:152mg、食物繊維:1.8g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ヨウサマの減塩いとはん風あんかけサラダ ヨウサマの減塩いとはん風あんかけサラダ
デパ地下の「いとはん」さんの前を通りかかるといつも気になっていた、湯葉のあんかけサラダ。実際作ってみて餡掛けも合います。 ヨウサマの減塩食堂 -
カットサラダ活用!厚揚げの野菜餡かけ カットサラダ活用!厚揚げの野菜餡かけ
厚揚げを使った簡単でヘルシーな一品です。めんつゆベースの餡なので、酸っぱいのが苦手なうちの子ももりもり食べてくれます。 さかやす -
[7-11] あんかけ五目炒飯袋サラダ [7-11] あんかけ五目炒飯袋サラダ
約350円残業に疲れきったサラリーマンがコンビニで食材を調達してでも、料理をしたい。だが凝った料理は辛いという人向け。 juiceeeee -
-
茄子としめじとおこげの餡掛けサラダ 茄子としめじとおこげの餡掛けサラダ
茄子としめじ、水菜にトマトと野菜たっぷりのサラダにじゃことおこげを加え、和風あんかけをかけました。揚げ茄子を入れていますが、水菜とトマトがサッパリさせてくれて、更に少し酸味のあるあんかけをかけているので、モグモグ食べられます!しめじと水菜の食感と、おこげのカリカリが楽しい〝大満足サラダ”です! srナースママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19189764