ナスの枝豆あんかけ

あん&ちー
あん&ちー @cook_40038992

冷やしてたべると、美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
ナス嫌い、枝豆大好きの娘が食べられるようにしました。

ナスの枝豆あんかけ

冷やしてたべると、美味しいですよ~
このレシピの生い立ち
ナス嫌い、枝豆大好きの娘が食べられるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2本
  2. 枝豆 好きなだけ
  3. 出し汁 大3
  4. 醤油 大2
  5. オリーブオイル 小1
  6. 片栗粉+ 大2

作り方

  1. 1

    ナスはラップに包んで電子レンジで2分チンしておく。
    冷めたら2センチ位の輪切りにする。

  2. 2

    枝豆は茹でたものをさやから出しておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、枝豆を炒める。

  4. 4

    焦げ目がついたら、醤油を回しかける。
    枝豆に醤油がからまったら、出し汁を入れる。

  5. 5

    最後に水溶き片栗粉を入れトロミをつける。
    器にナスを並べて上から枝豆あんをかければ完成。

コツ・ポイント

ナスは冷めたら水けを軽く絞らないと、枝豆あんが水っぽくなってしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あん&ちー
あん&ちー @cook_40038992
に公開
2013年 今年も宜しくお願いします(^.^)野菜沢山使ったお料理をアップしたいと思います。
もっと読む

似たレシピ