カレーをリメイク♪♪簡単麻婆豆腐♪♪

taecal
taecal @cook_40057582

思いつきで作ってみたら、意外と主人ウケがよくて(笑)ひき肉のキーマカレーで作ると完璧ですが、普通のカレーでもOKです。
このレシピの生い立ち
残ったカレーを続けて食べたくない。。。ということで、思いつきで作ってみたら、案外イケてました。

カレーをリメイク♪♪簡単麻婆豆腐♪♪

思いつきで作ってみたら、意外と主人ウケがよくて(笑)ひき肉のキーマカレーで作ると完璧ですが、普通のカレーでもOKです。
このレシピの生い立ち
残ったカレーを続けて食べたくない。。。ということで、思いつきで作ってみたら、案外イケてました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 残りカレー お椀2杯分くらい
  2. 200cc
  3. 豆腐 1丁
  4. ウェイパー(中華だし) 大さじ1
  5. にんにく 1個
  6. 生姜 1カケ
  7. ごま 大さじ1
  8. 水溶き片栗粉
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 大さじ3

作り方

  1. 1

    フライパンに胡麻油を入れ、みじん切りにした生姜とにんにくを中温で炒めて香りを出す。

  2. 2

    残りカレーをフライパンに加え、水200ccとウェイパーを加えて沸騰させる。

  3. 3

    食べやすい大きさに切った豆腐を投入して、一煮立ちさせる。

  4. 4

    水解き片栗粉を加えて、豆腐が崩れないよう大きく混ぜたらすぐに火を消して完成です。

コツ・ポイント

普通のカレーを使うなら、大きめの具材はのけるか小さく刻んで入れると食べやすいと思います。火はずっと強めで大丈夫です。豆腐は絹でも木綿でもお好きなもので。ちなみに私は絹派です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
taecal
taecal @cook_40057582
に公開
毎日楽しくお料理したいな♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ