簡単★美味しい★オランジェット風クッキー

*Charlize*
*Charlize* @cook_40161926

オランジェット好きにはたまらない♡
簡単なのにちょっぴりリッチで大人な味わいのアイスボックスクッキーです☆

このレシピの生い立ち
頂き物のオランジェットの美味しさに感動し、その味をクッキーで再現したいと思い作りました。
普段常備していない材料もあるかとは思いますが、とても美味しいので是非試していただきたいです♡

簡単★美味しい★オランジェット風クッキー

オランジェット好きにはたまらない♡
簡単なのにちょっぴりリッチで大人な味わいのアイスボックスクッキーです☆

このレシピの生い立ち
頂き物のオランジェットの美味しさに感動し、その味をクッキーで再現したいと思い作りました。
普段常備していない材料もあるかとは思いますが、とても美味しいので是非試していただきたいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30枚くらい
  1. 薄力粉 100g
  2. 無塩バター(常温) 60g
  3. 板チョコ(ブラック) 50g
  4. グラニュー糖 20g
  5. ココアパウダー 20g
  6. オレンジピール 20g(お好みで調整)
  7. グランマルニエ 小さじ1/2(香り付け程度)

作り方

  1. 1

    【準備】
    *薄力粉をふるっておく
    *チョコを細かく砕いて耐熱容器へ
    *オレンジピールを3〜4mm角にカットしておく

  2. 2

    常温のバターを滑らかなクリーム状にし、グラニュー糖を加えもったりふっくらするまでよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ココアパウダーを加え、しっかりムラのないよう混ぜ合わせる。
    ※全ての工程ワンボールです。

  4. 4

    細かく砕いたチョコをラップをしてレンジで溶かし、更に加えよく混ぜ合わせる。
    ※我が家のレンジは600wで1分程でした。

  5. 5

    オレンジピールを手でほぐしながら一ヶ所に固まらないよう散らしながら合わせる。
    グランマルニエもここで加えよく混ぜる。

  6. 6

    ふるっておいた薄力粉を加え、さっくりと練らないように生地をまとめていく。

  7. 7

    生地が出来上がったら好きな形にまとめラップに包み冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

  8. 8

    生地を冷蔵庫から出すタイミングでオーブンを170度に予熱しておく。

  9. 9

    冷蔵庫から出した生地を7mmくらいにカットし、クッキングシートを敷いた天板並べる。

  10. 10

    ※生地をカットする時、ピール入りなので切り口が型崩れする場合があります。
    その時は手で優しく修正してください。

  11. 11

    170度のオーブンで18〜20分くらい焼く。
    ※焼き時間はお使いのオーブンによって調整してください。

  12. 12

    *完成*
    焼き上がり直後は少し柔らかめで型くずれしやすいです。手もベタつきますので完全に冷めてから取り扱ってください。

  13. 13

    分量倍増しました。

コツ・ポイント

*少量のレシピなので全行程ゴムベラを使用すると作業しやすいです。(あれば小さめのゴムベラ)
*私は今回カルディで購入したオレンジピールドレンを使用し、お湯に浸けずそのまま細かくカットしました。
*チョコは明治のブラックチョコレート半分使用

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*Charlize*
*Charlize* @cook_40161926
に公開

似たレシピ