七夕に♡天の川散らし寿司♬

ノンノン10
ノンノン10 @cook_40132409

七夕っぽく、天の川をイメージして流線型にご飯を盛り、彩りよく具材を盛り付けるだけ。なんとなく気分でませんか~?
このレシピの生い立ち
昨年の七夕の夕食です。長女はお寿司は好きなので、七夕っぽい飾りで楽しめるように考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 酢飯 一人前
  2. ねぎとろ 適量
  3. 錦糸卵 適量
  4. きゅうり 適量
  5. 大根人参 適量
  6. きざみのり 適量

作り方

  1. 1

    酢飯を流線型におき、写真のように具材を盛り付けるだけです。(具材の下にのりが敷いてあります)

  2. 2

    下茹でした人参と大根の星を飾るとさらに七夕っぽくないですか?

コツ・ポイント

とくにありません。具材もお好きなものでどうぞ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ノンノン10
ノンノン10 @cook_40132409
に公開
娘の食が細いのが心配な二児のママです。少しでも娘の喜んでくれるレシピを模索して、そしていつものマンネリおかず脱出のために、クックパッドを利用させて貰っています。
もっと読む

似たレシピ