大豆とナスのエビチリ

toppico
toppico @cook_40043174

エビが少なくても、大豆とナスでヘルシーにボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に大豆の水煮があったので、一緒にいれちゃいました。

大豆とナスのエビチリ

エビが少なくても、大豆とナスでヘルシーにボリュームアップ♪
このレシピの生い立ち
冷凍庫に大豆の水煮があったので、一緒にいれちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブラックタイガー 5こ
  2. 大豆水煮 1/2カップ
  3. ナス 1本
  4. 玉ねぎ 1/4個
  5. 椎茸 2個
  6. 豆板醤 小1/2
  7. ☆ケチャップ 大2
  8. ☆酒(紹興酒) 大2
  9. ☆砂糖 小2
  10. ☆塩 少々
  11. ☆黒酢 小1
  12. 水溶き片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    茄子は乱切りにして水に浸ける。玉ねぎはみじん切り、しいたけは1cm角切り。

  2. 2

    海老は殻、背腸を取りボールに入れ、片栗粉大1(分量外)と塩ひとつまみを入れ、揉む。汚れが出たら、水で流して水気を取る。

  3. 3

    フライパンを熱し、少量の油で、片栗粉(分量外)をまぶした海老を両面焼いて、お皿に一時休憩。

  4. 4

    同じフライパンに、玉ねぎを炒め、しんなりしたら、豆板醤を入れ香りを出す。

  5. 5

    しいたけ、茄子を加え、油が回ったら、大豆、海老、☆を混ぜ合わせたものを加え、煮込む。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加え、手早く混ぜて、全体にとろみがついたら、完成。彩りがあれば、ネギを添えて。

コツ・ポイント

茄子は白茄子を使ったので色が悪いのです。カロリー気になさらない方は、少し多めの油で4,5と炒めた方が色艶よいと思います。
わたしは控えめ。
辛いのがお好みの方は豆板醤をお好みで増やして下さい。仕上げに長ネギのみじん切りを入れても大人の味に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toppico
toppico @cook_40043174
に公開
●冷蔵庫のありもので簡単にすぐできるものが多いです。○小麦粉は米粉、牛乳は豆乳で極力代用しています。卵も普段は使いません。●薄味です。分量は目分量が多いので、調整して下さい。○週末はパン作りにはまっています。●暇があればおいしいもののことばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ