らくらく漬物
めんつゆを使った簡単漬物。
時間が無いときにお勧めです。
このレシピの生い立ち
テニスクラブの友人に教えてもらいました。
作り方
- 1
胡瓜、オクラ、は乱切りに、大根は厚めのいちょう切りにする。
- 2
市販のめんつゆをジプロックに入れる。
(薄めるタイプのものは薄めて) - 3
2の中に、種を取った唐辛子の輪切りと細く切った昆布を入れる。
(塩昆布でもOK!) - 4
3に1の野菜を入れ、冷蔵庫に入れて味をなじませる。
- 5
保存容器に移して冷蔵庫で保管。
コツ・ポイント
野菜は季節の野菜、お好みでなんでもOK。
めんつゆの濃さや、唐辛子の量もお好みで。
☆つけ終ったあとのつゆに半熟卵を入れると簡単に卵になります☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19194934