♪レンジでじゃことナスの煮浸し

☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda

ちりめんじゃこのお出しだけで、簡単に作れるお総菜です。
このレシピの生い立ち
ナスが好きなので、簡単に夏向けに調理しました

♪レンジでじゃことナスの煮浸し

ちりめんじゃこのお出しだけで、簡単に作れるお総菜です。
このレシピの生い立ち
ナスが好きなので、簡単に夏向けに調理しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 1本
  2. ピーマン 1コ
  3. 生姜 20g
  4. ちりめんじゃこ ひとつかみ
  5. 味醂 大さじ1/2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 適宜

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取り、縦半分にきり、皮目に切り込みを入れ、食べやすい大きさに切し、アク抜き

  2. 2

    ピーマンも縦半分にし、種を取り除き、一口大に切る。
    生姜は皮を剥いて千切りにする

  3. 3

    耐熱容器にナスと、少量の水を入れ、蓋をして、レンジで約3分。

  4. 4

    ナスが少し柔らかくなったら耐熱容器の下2cmくらいまでのお水と他の材料を加え、更に2~3分レンジに入れる。

  5. 5

    調味料が沸騰し、煮汁が回った感じになれば、レンジから取り出し、そのまま冷まして、味を染みこませる。

コツ・ポイント

ちりめんじゃこの塩気やナスの水分により、お醤油の量は調整して下さいね。ピーマンの代わりにインゲンやオクラ等でも美味しいです。冷たく冷やすと、さっぱり食べることが出来て、朝食にぴったりですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆すいか☆
☆すいか☆ @suikapanda
に公開
体脂肪率16%の私が作る、ヘルシー献立。どこにでもある、日常の材料で、簡単☆美味しい家庭料理
もっと読む

似たレシピ