さつまいもの練乳煮

海 砂 @chorori_shokudou
甘くないさつまいもに当たってしまったら、練乳を使って煮てみて!ミルキーで優しい甘さに仕上がります。(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
ホクホクしているけど甘みの少ないさつまいもに当たってしまい、しっとり甘く煮るのに使い残しの練乳を使ってみました。いつもは牛乳で煮ていたのですが、どうせ砂糖を入れるなら練乳でも同じかと思ったので。
さつまいもの練乳煮
甘くないさつまいもに当たってしまったら、練乳を使って煮てみて!ミルキーで優しい甘さに仕上がります。(*´艸`*)
このレシピの生い立ち
ホクホクしているけど甘みの少ないさつまいもに当たってしまい、しっとり甘く煮るのに使い残しの練乳を使ってみました。いつもは牛乳で煮ていたのですが、どうせ砂糖を入れるなら練乳でも同じかと思ったので。
作り方
- 1
さつまいもはきれいに洗い、ピーラーで縦に等間隔で皮をむき1.5cm厚に切る。水にさらした後、ひたひたの水と鍋に入れる。
- 2
ふたをして中火で6〜7分蒸し煮にし、火が通ったらお湯を捨てる。
- 3
練乳と牛乳を入れ、バターも加えて焦がさないよう煮含めていく。
- 4
時々鍋を揺すりながら、煮汁がとろりとするまで煮て出来上がり。
コツ・ポイント
●蒸し煮にする事で適度なほっくり感が生まれます。レンチンでも可ですが、パサつき防止に熱いうちに牛乳等に入れてください。●焦げやすいので気をつけて!●練乳の量はさつまいもの甘みと好みで調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19196249