菜の花の酢味噌和え

小ひつじ @cook_40088734
見た目もかわいらしい、さっと作れる副菜です◎
このレシピの生い立ち
菜の花がまとめ売りされていたので('ω')/♪
酢味噌は緑のお野菜をはじめ、お肉、魚介、なんでも和えられるのが便利で覚え書き◎
菜の花の酢味噌和え
見た目もかわいらしい、さっと作れる副菜です◎
このレシピの生い立ち
菜の花がまとめ売りされていたので('ω')/♪
酢味噌は緑のお野菜をはじめ、お肉、魚介、なんでも和えられるのが便利で覚え書き◎
作り方
- 1
酢味噌の材料(酢・味噌・砂糖)をボウルで混ぜる。
- 2
鍋にお湯を沸かし、少々の塩(分量外)を入れて、菜の花を2分茹でる。
- 3
2をざるに取ったらよく水気を切り、食べやすい大きさに切る。
- 4
3の菜の花の水気をもう一度切り、1の酢味噌と和える。
- 5
お好みでかつお節を加え、器に盛り付ける。
コツ・ポイント
・茹でた菜の花の水気をしっかり切ることくらいです!(酢味噌の味をよく絡めるためです)
・ぴりっとした味にしたいときは、練りからしを混ぜたり、七味とうがらしをかけてみたり…
似たレシピ
-
-
基本のお浸し★菜の花のお浸し★ほうれん草 基本のお浸し★菜の花のお浸し★ほうれん草
サッと作れる箸休め!家にあるもので簡単副菜♡ほうれん草、小松菜、青梗菜等でも美味しく出来ますよ♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19197075