紅玉☆りんごジャム。

Aouri☆ @cook_40064053
綺麗なRUBY色☆
甘酸っぱくて、少しだけ苦い大人のりんごジャムです。
このレシピの生い立ち
真っ赤な紅玉を買ったので、りんごジャム作りたくなってしまいました(●´艸`●)☆
作り方
- 1
りんごは、皮を残したまま薄くくし切りにし、種をとる。
塩水に漬けておく。
- 2
1を鍋に入れ、ひたひたより少なめの水、砂糖、塩を入れて煮る。
- 3
10分後、
スライスしたレモンを2に皮ごと入れる。ワインを入れ、弱火で煮る。
- 4
3が煮立ってきたらとろ火にし、りんごが溶け切るまで煮る。
溶けたところで、水あめを入れよく溶かす。
- 5
熱湯消毒した瓶に4を入れ、冷蔵庫でよく冷やす。
コツ・ポイント
上白糖の他に、きび砂糖やザラメだとコクのある仕上がりに♪
お菓子作りの定番、グラニュー糖でもいいですね。
隠し味にハチミツも美味しいかも('∀'●)
苦味が苦手な方は、レモンを皮ごと入れずに汁だけ絞りいれると良いですょ。
似たレシピ
-
-
林檎ジャム☆ハイビスカスローゼル入り 林檎ジャム☆ハイビスカスローゼル入り
甘さ控えめ♪ローゼルの綺麗な色と風味が加わり美味しいジャムができました。普通の林檎ジャムも作り方は同じです! mamonya -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198112