ゆず風味ピンクの林檎ジャム!

キュックのカカ @cook_40135055
柚子の香りと酸味が効いた
甘酸っぱく美味しい
綺麗色のジャムになりました。
このレシピの生い立ち
寒い時期になると、実家から箱でりんごが送られてきます。
今回その中に柚子も沢山入ってたので、いつもはレモンで林檎ジャムだけど、柚子を使ってみました。
ゆず風味ピンクの林檎ジャム!
柚子の香りと酸味が効いた
甘酸っぱく美味しい
綺麗色のジャムになりました。
このレシピの生い立ち
寒い時期になると、実家から箱でりんごが送られてきます。
今回その中に柚子も沢山入ってたので、いつもはレモンで林檎ジャムだけど、柚子を使ってみました。
作り方
- 1
どんな種類でもイイ林檎は洗って皮をむきイチョウ切りにする。紅玉は皮を使用するので塩で綺麗に洗いむく。中はイチョウ切り。
- 2
鍋に砂糖=林檎=砂糖=林檎の順で重ね入れる。紅玉の皮を一番上に乗せる。
少しそのまま置く。 - 3
②を置いてる間に、柚子を綺麗に洗い皮をむき、中は種をとって搾る。皮は白い部分をスプーンなどでこそげ取り細切りにする。
- 4
砂糖が馴染んだ②を弱火にかけ、水分が出てきたら③の柚子の搾り汁と皮を入れ、中火で煮詰めていく。アクが出る場合は取る。
- 5
林檎の形を残したい場合はそのまま、なめらかにしたい場合は最後に潰す。
煮詰める時間は20~30分くらいかな。 - 6
長期保存の場合、出来上がったら即、煮沸消毒した瓶に詰め蓋をする。瓶の高さの半分くらい水をはり湯煎する。冷めたら冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
りんごの甘さや好みによって砂糖の量を調整して下さい。
紅玉の皮は、瓶詰めするなら取り除いた方が綺麗かな。
即食べる場合は、皮にも栄養があるのでそのままでも。
似たレシピ
-
-
甘さ控えめ★ゆず風味の蜂蜜りんごジャム 甘さ控えめ★ゆず風味の蜂蜜りんごジャム
ゆずとりんごを組み合わせて、季節感のあるジャムを作りました。あまり煮詰めずに、柔らかめに仕上げるのがおすすめです。velaine
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18167470