作り方
- 1
深めのお鍋に水を入れ沸騰させる。沸騰したお湯にパスタを半分に割っていれてゆでる。
- 2
茹でている間に、小松菜、ベーコン、トマトを食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンにオリーブオイルをひいて、にんにくを炒め(入れなくてもok)ベーコンを入れて焼けてきたらトマトを入れて炒める
- 4
そこへ、小松菜の茎と茎っぽいところの部分をいれる
- 5
こんな感じになるまで炒める
- 6
そしたら、葉の部分を投入し炒める。
- 7
茹でたパスタを投入して混ぜて、塩コショウで味を整える。
- 8
完成です。
コツ・ポイント
茹でた後のパスタに、オリーブオイルを少し加えておくとくっつきにくいです。
パスタを入れた後にトマト少ないなって思ったらトマトを追加しても美味しく出来ます♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
生トマトで作る◎ベーコントマトパスタ 生トマトで作る◎ベーコントマトパスタ
生トマトを使った、かんたんでさっぱりおいしいベーコントマトソースパスタです。特別な材料は使わないので楽ちんです◎mh0124k
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19198383