あのコンビニ風レタスサンド。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

某コンビニLのレタスのサンドイッチが大好きです。マヨネーズではなく、ドレッシングのあのコンビニのレタスサンド。
このレシピの生い立ち
あの味はドレッシングではなくサウザンアイランドドレッシング、家で作るならオーロラソースだと気付きました。

あのコンビニ風レタスサンド。

某コンビニLのレタスのサンドイッチが大好きです。マヨネーズではなく、ドレッシングのあのコンビニのレタスサンド。
このレシピの生い立ち
あの味はドレッシングではなくサウザンアイランドドレッシング、家で作るならオーロラソースだと気付きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分。
  1. 10〜12枚切り食パン 4枚
  2. レタス 3〜5枚
  3. ハム 4枚
  4. スライスチーズ 2枚
  5. バター(室温に戻す) 適宜
  6. 「ソース」
  7. マヨネーズ 大さじ1
  8. ケチャップ 小さじ1
  9. マスタードまたは和がらし 小さじ1程度
  10. (以下お好み
  11. トマトやアボカドなど 適量

作り方

  1. 1

    バターを室温に出し柔らかめにしておきます。「ソース」の材料を混ぜておきます。レタスは洗って水気をよく切っておきます。

  2. 2

    コンビニレタスサンドにはサンドされていませんが、お好みでトマトも薄くスライス。アボカドスライスもオススメ。

  3. 3

    10〜12枚切りの食パンを好みでトーストします。もちろんそのままでも構いません。

  4. 4

    食パンの片面ずつにバターを塗ります。一枚には更にソースをたっぷりめに塗り、ソース側にレタスを乗せます。

  5. 5

    一番上がチーズになるようハムなどを乗せて、バター側のパンを乗せ、ギュッと押します。時間があったらラップで包み重石をします

  6. 6

    好みで耳を切り落とし、半分にカットします。子どもには更に半分にカットして、食べやすいよう短いピックで刺して固定します。

  7. 7

    出来上がり。パクッと召し上がれ♡

コツ・ポイント

辛いのが苦手な子どもには和がらしはやめて、ホットドッグ等に使うマスタードを使うと刺激も無く、3歳くらいからなら大丈夫です。
自宅サンドイッチは野菜たっぷりで添加物最小限だから安心出来ます。マーガリンより是非バターを。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ