鶏肉といんげんの和風おこわご飯

スノーキッチン @snow_kitchen_191718
お米ともち米を1:2で混ぜて炊くので、程良いモチモチ感のおこわです☆
生姜の風味と和風なご飯がよく合って美味しいです♪
このレシピの生い立ち
市販のおこわが私にはモチモチし過ぎるので、普通のお米も入れて好みのモチモチ感のおこわを作りました!
鶏肉といんげんの和風おこわご飯
お米ともち米を1:2で混ぜて炊くので、程良いモチモチ感のおこわです☆
生姜の風味と和風なご飯がよく合って美味しいです♪
このレシピの生い立ち
市販のおこわが私にはモチモチし過ぎるので、普通のお米も入れて好みのモチモチ感のおこわを作りました!
作り方
- 1
米ともち米を一緒にとぎ、御釜のおこわモード3合目盛りまで水を入れる。(おこわモードがなければ普通の3合分より少し少なめ)
- 2
鶏肉は2cm角に切り、いんげんは1cm長さに切る。
にんじんは2〜3cm長さの千切りにする。 - 3
しめじは石づきをとり小房に分ける。
★を混ぜ合わせておく。 - 4
1に★を入れて軽く混ぜ、鶏肉・いんげん・にんじん・しめじをのせて炊く。
- 5
炊けたらそのまま10分蒸らし、優しく混ぜる。
- 6
茶碗に入れる。
コツ・ポイント
炊くと野菜がやわらかくなっているので優しく混ぜます!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19199674