ふわふわ☆鮭バーグ

まく☆まく☆まく @cook_40117152
ふわふわのお魚ハンバーグです!子供からお年寄りまで食べやすい味と食感に仕上がっています。ぜひお試し下さい(^O^)/
このレシピの生い立ち
はんぺんが1枚余ってしまい、何を作ろうかと思っていたら美味しそうな鮭が売っていたので、作り出されたレシピです。
ソースのらっきょうもカレーの余り物で・・・タルタル風のソースをイメージして作りました。
作り方
- 1
玉葱はみじん切りにする。お皿に入れてラップをし、電子レンジ(500W)で1分半加熱し、荒熱をとる。
- 2
鮭は皮と骨を取り除き、包丁で細かくたたく。
ボールにはんぺんを入れ、手でつぶす。 - 3
2に鮭、卵、玉葱、鮭、塩、片栗粉を加え、粘りがでるまでよく混ぜる。
- 4
小判型に成型し、真ん中を少しくぼませる。フライパンに油を熱し、鮭バーグを両面きつね色になるまで焼く。
- 5
器に●の材料(らっきょうはみじん切りにする)を入れてよく混ぜる。
- 6
焼き上がった鮭バーグに5のソースをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
鮭バーグを焼く時、片面焼いてひっくり返した後にお湯を1cm高さ位入れて蓋をし、蒸し焼きにすると生焼けの心配がなくなります。
小さめに作ってお弁当にもおすすめです!
鮭はフードプロセッサーで細かくしてもOKです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19200769