
川流れ菜のスープ

haco life @cook_40077532
川流れ菜と、鶏ささみを使ってヘルシースープにしました!
このレシピの生い立ち
川流れ菜を沢山いただいたが、娘はお浸しや煮びたしは嫌だというので、ほうれん草(に似た癖のない味)の変わりに使ってみた。
川流れ菜のスープ
川流れ菜と、鶏ささみを使ってヘルシースープにしました!
このレシピの生い立ち
川流れ菜を沢山いただいたが、娘はお浸しや煮びたしは嫌だというので、ほうれん草(に似た癖のない味)の変わりに使ってみた。
作り方
- 1
玉ねぎと人参を千切り、鶏ささみ肉は細かく切る。1ℓの水を入れた鍋に入れて沸騰させる。
- 2
生きくらげは食べやすい大きさに、川流れ菜は3cm程にカットする。もやしは洗っておく。
- 3
鍋の水が沸騰したら、固形スープと残りの材料を入れる。
- 4
卵を溶き、スープに流し入れ、塩コショウで味付けする。
コツ・ポイント
川流れ菜の変わりに、ほうれん草やオカヒジキでも!
鶏ささみはひと手間加え、下準備で軽く茹でるかレンジでチンしてから、お箸などで裂いてからスープにいれた方が食感が味わえるかも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単★マカロニ入り江戸菜のトマトスープ 簡単★マカロニ入り江戸菜のトマトスープ
時短で作れるトマトスープです。給食で食べたabcスープが食べたくて、家にあるものでほっこり簡単スープを作りました 旦千花(たちばな)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19201097