鶏ハムの煮汁で春雨スープ

milk*crown @milkcrown
鶏ハム作った残りのスープでいろんなスープにアレンジ。旨味たっぷりでどんな具材でもおいしくなっちゃいます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
鶏ハムの煮汁捨てるのがもったいなかったからスープにしました。もも肉の煮汁は脂っこくなく、扱いやすいです。
鶏ハムの煮汁で春雨スープ
鶏ハム作った残りのスープでいろんなスープにアレンジ。旨味たっぷりでどんな具材でもおいしくなっちゃいます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
鶏ハムの煮汁捨てるのがもったいなかったからスープにしました。もも肉の煮汁は脂っこくなく、扱いやすいです。
作り方
- 1
長ネギは輪切りにする。
わかめ、春雨はそれぞれ、水に付けて戻す。 - 2
鍋スープ、長ネギ生姜を入れる。煮立たせて、ウェイパーで調味する。
- 3
水切りして、食べやすい大きさにカットした春雨を入れ、洗って水切りしたわかめも入れる。
- 4
薄ければ味塩コショウで味を調える。
コツ・ポイント
ウェイパーの出しだけでも美味しいけど、さらに鶏肉の旨味で味に深みが出ます。とき玉子を入れたり、コーン、レタス、玉ねぎ、白菜なんでも合います。お好みの具材で試して下さい。
似たレシピ
-
鶏ハムのゴールデンスープで♪春雨スープ♪ 鶏ハムのゴールデンスープで♪春雨スープ♪
テレビのはまなまるマーケットでやっていた鶏ハム♪簡単ですっごいおいしい~☆そのときできるゴールデンスープを使って、春雨スープを作ってみました。とってもおいしいスープができました☆ ひとひとの素 -
-
-
-
-
-
-
-
鶏ハムからのスープ🥣 鶏ハムからのスープ🥣
鶏ハム作る時の湯が、美味しいスープに。残り物野菜などなんでも入れていいので、年末年始の冷蔵庫整理にピッタリ😻今回は、お雑煮で使った出汁昆布も刻んで入れてみました。鶏ハム作りで残る鶏ハムスープはこちら💁♀️https://cookpad.wasmer.app/jp/r/24363934 Kukku -
-
とりハムスープでにんじんピラフ♪ とりハムスープでにんじんピラフ♪
この前大量に作ったとりハム…。それをゆでたスープもまた大量に出来ました。で、にんじんピラフにしてみました。味を足さなくてもちょうどよい塩気でおいしく出来ました。 パティ@ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19202055