作り方
- 1
さつまいもの皮を剥いて、お湯で茹でる。串が通ったらザルに出す。
- 2
中温の温度の油【160度】の油でカリッとするまで揚げる。
- 3
別の鍋に酒・砂糖・醤油を入れて煮詰める。そこに揚げたサツマイモを入れてタレと絡める。
- 4
最後に黒ゴマを鍋に入れて混ぜて出来上がり♪
コツ・ポイント
※タレに水は入れないのがコツです!
※焦がさないようにして下さい。
※醤油は風味付けなので、入れすぎるとしょっぱくなるので注意!
※酒で煮詰めるのが美味さのコツ!
似たレシピ
-
簡単★炊飯器で蒸かしたさつま芋で♪大学芋 簡単★炊飯器で蒸かしたさつま芋で♪大学芋
炊飯器の早炊きでお芋を蒸かしている間に大学芋のたれを作って、お芋とたれを絡めて出来上がり♪油を使わないのでヘルシーです❤ ラズベリっち -
-
-
☆しっとり美味しい☆大学芋☆運動会箸休め ☆しっとり美味しい☆大学芋☆運動会箸休め
あえて皮を剥いて作りました!ほっくりとしたお芋に、甘しょっぱいタレを絡めました(o^^o)日本茶がすすみます^^ ♡*sakura*♡ -
-
-
秋の楽しみ♪ホクホク大学イモ。。。 秋の楽しみ♪ホクホク大学イモ。。。
ほっくほくで美味しい大学イモが出来ました♪我が家はちょっと餡を少なめに作ったのでお芋本来の甘みを楽しめましたよ!!sho1231
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19202655