ミニじゃがいものまるまる揚げ

信子さん @cook_40042883
ミニジャガイモを揚げて、アジ塩ぱらぱら、ほくほく、油っこくないです。冷めてもおいしい。冷たい油から入れて串が通ればOK。
このレシピの生い立ち
フライドポテトよりもっとおいしいと思って、まるのままで揚げました。
ミニじゃがいものまるまる揚げ
ミニジャガイモを揚げて、アジ塩ぱらぱら、ほくほく、油っこくないです。冷めてもおいしい。冷たい油から入れて串が通ればOK。
このレシピの生い立ち
フライドポテトよりもっとおいしいと思って、まるのままで揚げました。
作り方
- 1
ジャガイモを洗い、たわしでこすって皮を落とし、水を切って、「芽」を調べる、あれば取る。
- 2
中華なべに適量の揚げ油を入れて、ジャガイモを沈めます。
中華なべです。フライパンでは心細いです。 - 3
火を点けて、弱火のままことことすると、20分ぐらいでぷくぷくしてきます。竹串がすーっと通ればできあがり。
- 4
このように竹串が通ると、油を切ります。アジ塩をさらっと振ります。
コツ・ポイント
冷めてからの方が、塩味も落ち着いておいしい。
皮で覆ってあるので、冷めても中は柔らか、ほかほかで、油っぽくないです。
冷たい油から始めます。皮が気になるときはティッシュでそっと取ります。
似たレシピ
-
乾いたお餅は、冷たい油でゆっくり揚げる 乾いたお餅は、冷たい油でゆっくり揚げる
既製品でも、市販品を干しても、からからのお餅は本当においしく、からりと揚がります。冷たい油に入れて、じわじわと揚げます。 信子さん -
-
-
-
お手々で食べる「ぺたんこ揚げジャガ芋」 お手々で食べる「ぺたんこ揚げジャガ芋」
千切りジャガイモをお皿みたいに揚げました。写真は数枚重ねて盛ったところ、1枚の写真は作り方にあります、冷めても大丈夫。 信子さん -
【じゃがいも・ホクホク♡私のレンチン技】 【じゃがいも・ホクホク♡私のレンチン技】
濡れたキッチンペーパーを1枚ポンっと置くだけで♪ホクホクじゃがいもに♡じゃがバター・ポテサラ♪色々な料理へ〜 ♡マッキークッキング -
-
レンジで簡単じゃがいもを蒸す方法 レンジで簡単じゃがいもを蒸す方法
ほくほくのじゃがいもを短時間で包丁を使わずに蒸せるレシピ。切るとほくほく感がなくなるのが嫌だし、茹でると時間がかかるから ひまわりとかすみ草 -
-
-
ミニミニじゃがいもを救済のためのコロッケ ミニミニじゃがいもを救済のためのコロッケ
じゃがいも掘りをすると必ず現われるたくさんのミニミニじゃがいもを救済のレシピです 沢山できたので冷凍保存します Kきいちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203467