あっさり味の豆もやしナムル
大豆もやしをゆでて和えるだけ!
このレシピの生い立ち
豆もやし好きの旦那サンのリクエストで…
我が家では3日に1回は作ります。
作り方
- 1
大豆もやしを熱湯で3分位ゆでる
- 2
ザルで水気を切ってボウルなどに入れて冷やす
- 3
ごま油、塩、醤油、酢を入れてザッと混ぜる
- 4
いりごまを入れて混ぜる
- 5
器に盛ってできあがり。
塩がなじむまで少し置いてから食べます☆
コツ・ポイント
酢と醤油はお好みで量を調節してください。うちは酢が小さじ1/3くらいで、醤油はほんの数滴にしています。
味付けは塩加減がポイントです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お鍋一つで☆豆もやしのあっさりナムル☆ お鍋一つで☆豆もやしのあっさりナムル☆
お義母さんが、よく作ってくれる大好きな一品。ビールのお通しとして小鉢にお洒落に盛り付けてくれます。結婚4年目にして勇気を出してやっとレシピを聞くことができました♪ acomoca
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203520