~さつまいもだんご~お月見に

ikutanmama
ikutanmama @cook_40112940

お月見と言えば…おだんご☆
おいもときなこのやさしい甘さがおいしいです。
このレシピの生い立ち
保育所でお月見のおやつに作りました。
お月さまの絵は、保育所の先生が作ってくれました♪

~さつまいもだんご~お月見に

お月見と言えば…おだんご☆
おいもときなこのやさしい甘さがおいしいです。
このレシピの生い立ち
保育所でお月見のおやつに作りました。
お月さまの絵は、保育所の先生が作ってくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 中1本
  2. あたたかいご飯 茶碗軽く1杯位
  3. 砂糖 大さじ2位(お好み量)
  4. 少々
  5. きなこ お好み量
  6. ※砂糖 お好み量

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮をむいて、3等分に切る。
    5分ほど水につけた後柔らかくゆでる。

  2. 2

    ボールにゆでたさつまいも、砂糖、塩を入れて軽くつぶし、その後ご飯を入れてもっちりするまでつぶす。

  3. 3

    同じ位の大きさに丸める。
    ※きなこ砂糖をふったら出来上がり~♪

  4. 4

    2011年9月15日
    今年も保育所のおやつに作りました!

コツ・ポイント

つぶして丸めるだけの簡単メニューです。
お砂糖を入れずに小さくやわらかめに作れば、離乳食のおやつになりますよ☆
おだんごに入れる砂糖と塩は、おいもの甘さをみて、お好みの甘さにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ikutanmama
ikutanmama @cook_40112940
に公開
3人の息子達とてんやわんやの毎日ですが、自分が作ったご飯で誰かが幸せになってくれるって、なんて素敵!って思った時、料理が本当の意味で楽しくなっちゃいました!今では、家族だけでは飽き足らず?!ご飯を作る仕事をしています。みんながにこにこご飯を食べてくれる姿を見ると本当に嬉しいです。幸せな気持ちをたくさん味わってもらえるように毎日のごはんを作っていけたらなぁと思っています。
もっと読む

似たレシピ