人気給食!簡単『洋風かきたま汁』

ママンジュエル @cook_40126451
給食で大人気だったメニューの一つです!家族や友達をはじめ、給食現役の姪っ子からもよくリクエストされます。
このレシピの生い立ち
地元の給食で人気メニューの一つだった洋風かきたま汁!味はもちろんですが手間が『材料を切ることだけ!』というのがおいしすぎ(笑)ポテトを美味しく消費したい方にもおすすめです。
人気給食!簡単『洋風かきたま汁』
給食で大人気だったメニューの一つです!家族や友達をはじめ、給食現役の姪っ子からもよくリクエストされます。
このレシピの生い立ち
地元の給食で人気メニューの一つだった洋風かきたま汁!味はもちろんですが手間が『材料を切ることだけ!』というのがおいしすぎ(笑)ポテトを美味しく消費したい方にもおすすめです。
作り方
- 1
ベーコンを1cm幅にカット。じゃがいもは厚め、人参は薄めの“いちょう切り”。玉ねぎを1cm幅の角切りにします。
- 2
カットしたベーコンをお鍋で乾煎りします。※油はひきません!
- 3
【2】の鍋に○の水と鶏がらスープの素をいれ、鶏肉・じゃがいも・人参・玉ねぎも同時に投入。
- 4
アクをとりながら(丁寧にとると綺麗なスープになりますよ!私はあまり気にしませんが)野菜に箸が通るまで煮込みます!
- 5
野菜が煮えたら★の塩、白だし、こしょうを入れ味を整えます。
- 6
卵を割りほぐして流し込み、一煮立ちさせたら出来上がり。お好みでパセリを入れれば彩りも良いですよ!
コツ・ポイント
鶏肉はなくても充分に美味しく出来ますヾ(^▽^)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
懐かしい給食の味。キャベツ入りかきたま汁 懐かしい給食の味。キャベツ入りかきたま汁
いつもは溶き卵だけで作るかきたま汁にキャベツを入れてみたら…「あっ、給食で食べた味~!」○十年前の懐かしい味でした。 ほっこり~の -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19204634