白菜の重ね煮♪スープも絶品♪家のヘビロテ

ケリ~
ケリ~ @cook_40157891

白菜と豚肉それに塩コショウがあれば出来ちゃいます。我が家のヘビロテ料理。寒い夜にスープまで飲み干しちゃいます。
このレシピの生い立ち
冬の我が家ではNO.1ってくらい作る回数が多いです。
簡単にできて、素材の味がいきていて、しかも
簡単シンプルにできる。

白菜の重ね煮♪スープも絶品♪家のヘビロテ

白菜と豚肉それに塩コショウがあれば出来ちゃいます。我が家のヘビロテ料理。寒い夜にスープまで飲み干しちゃいます。
このレシピの生い立ち
冬の我が家ではNO.1ってくらい作る回数が多いです。
簡単にできて、素材の味がいきていて、しかも
簡単シンプルにできる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 8枚~12枚くらい
  2. 豚肉薄切り 200g~400g
  3. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    白菜を一枚ずつはがしてきれいにあらいます。

  2. 2

    白菜の上に豚肉を乗せて塩コショウを二振り三振り。そしてまた、白菜をのせて、豚肉をのせて塩コショウを二振り三振り。

  3. 3

    2を繰り返します。白菜の大きさにもよりますが5段くらいになるとくずれてくるので気をつけて♪写真は8段♪がんばりました。

  4. 4

    重ねた白菜と肉を丸めて、鍋の中にギュっつと詰め込みます。なべにいっぱいいっぱい詰め込んでください。

  5. 5

    あとは、なべの大きさ、白菜の大きさにもよるけど、水を2~3cmくらい入れて、落し蓋、更に蓋を閉めて弱火で15分くらい。

  6. 6

    白菜から水分が出るので、水は少なめ火加減は、弱火(強火にすると焦げちゃうよ)密封度の高い鍋で作るのがお勧めです♪

  7. 7

    白菜の水分と甘み。
    豚肉の甘みとだしで
    スープも最高の味に!!

コツ・ポイント

白菜は水洗いしたら、水気はあまりきらない。煮るときには、ほとんど水を入れないので♪豚肉の薄切りは、肩ロースがお勧め。今回は、肩ロースともも肉の混合。白菜を重ねるとき、芯の部分を交互にしてくとくずれにくいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケリ~
ケリ~ @cook_40157891
に公開
よく利用していたのですが、ついに参戦です。よろしくお願いします♪
もっと読む

似たレシピ