人参と赤パプリカの美肌ポタージュ

Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107

人参と赤パプリカを使った、ビタミン&カロテンたっぷりのポタージュスープ。風邪予防や美肌に効果的♪記念日ディナーにも◎
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
βカロテン豊富な人参と、加熱しても壊れにくいビタミンCを持つパプリカで免疫力を高めて、風邪に負けない体作り!美肌作りにも◎
人参の甘さを堪能できるポタージュです☆
夏場は冷しても美味しいです。

人参と赤パプリカの美肌ポタージュ

人参と赤パプリカを使った、ビタミン&カロテンたっぷりのポタージュスープ。風邪予防や美肌に効果的♪記念日ディナーにも◎
このレシピの生い立ち
アクセスありがとうございます♪
βカロテン豊富な人参と、加熱しても壊れにくいビタミンCを持つパプリカで免疫力を高めて、風邪に負けない体作り!美肌作りにも◎
人参の甘さを堪能できるポタージュです☆
夏場は冷しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 200g
  2. パプリカ(黄色でも) 大1/2個
  3. 玉ねぎ 中1個
  4. お米 大さじ1杯
  5. ローレル(ローリエ) 1枚
  6. お水 500cc
  7. コンソメ 固形1個もしくは顆粒小さじ2
  8. 牛乳 200cc
  9. セリ(飾り用) お好みで
  10. 生クリーム 少々
  11. バター 適量
  12. 塩・コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    人参は5mm程度のイチョウ切り。玉ねぎは薄くスライス。赤パプリカはヘタとワタを取り除き、縦に細切り。

  2. 2

    鍋にバターを熱して焦がさないように玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらお米、人参、赤パプリカも加えて軽く炒める。

  3. 3

    お水を加え、沸騰したらコンソメとローレルを入れる。アクが出たらすくい取りながら弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    火をとめてローレルを取り出し、荒熱が取れるまでそのままにしておく。

  5. 5

    4のスープが冷めたら中身をミキサーに移し攪拌してペースト状にする。(又はバーミックスでも◎)
    再び鍋に戻して火にかける。

  6. 6

    沸々ととしてきたら牛乳を少しずつ加える。
    味をみて足りなければ塩・コショウで調味し、牛乳が沸騰する直前で火を止める。

  7. 7

    器に注ぎ、刻んだパセリや生クリームを飾って完成。
    夏場は冷製ポタージュにしても美味♪

  8. 8

    *肉厚の赤パプリカの代わりに小ぶりな赤ピーマンを使う場合は1個まるごとお使いください。

  9. 9

    ☆2014年1月1日 カテゴリ掲載&12月28日話題入りしました!
    ありがとうございます♡

  10. 10

    *応用編として、人参50g、カボチャ150g、玉葱1/2個で作ると、お子様も飲みやすい甘いポタージュになります♡

コツ・ポイント

薄切り野菜なので、(目安ですが)10~12分程度で火が通ります。
お米を一緒に煮てからミキサーにかけることで、ゆるめのとろみがつきます。
牛乳の量はお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mimosa♡
Mimosa♡ @cook_40070107
に公開
クックパッドでは簡単、時短レシピをを投稿。東京、ニューヨーク、パリ生活を経て現在ロンドン在住。Instagram 日々の料理と英国生活→ @mio_hammond Instagram ロンドンで作るお弁当→ @mio_hammond_ukアメブロ(終了)→ https://ameblo.jp/mimosa-shirousa-paris/たくさんのつくれぽやレシピ本掲載ありがとうございます!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ