なめ茸パスタ (お手軽まろやか和風味)

cookgibson @cook_40044505
味付けは減塩醤油だけで手軽に作れる、まろやか味の和風パスタです。
ツルンとしたノド越しが特徴です。
具の追加はお好みで。
このレシピの生い立ち
パスタも食べたいが、なめ茸も食べたい… ならば一緒にしてしまえ~!(笑)っと思って作ったのがキッカケです。
なめ茸パスタ (お手軽まろやか和風味)
味付けは減塩醤油だけで手軽に作れる、まろやか味の和風パスタです。
ツルンとしたノド越しが特徴です。
具の追加はお好みで。
このレシピの生い立ち
パスタも食べたいが、なめ茸も食べたい… ならば一緒にしてしまえ~!(笑)っと思って作ったのがキッカケです。
作り方
- 1
調理前に、写真の様に準備しておくと便利です。
- 2
まず、フライパンに水340mlを入れ強火点火。次いで、すぐに玉ねぎ・ウィンナーを一緒に入れてしまいます。塩は入れません。
- 3
沸騰したら、フライパンの上でパスタを半分に折り、投入。すぐに中火に落とし、同時にキッチンタイマーをオンしておきます。
- 4
パスタをたまにかき混ぜながら、パスタ投入「5分後」になったら、油+減塩醤油を回し入れ、ユックリかき混ぜておきます。
- 5
パスタの指定茹で時間になっても、まだ水気がある程度残っていた場合は、茹で延長して程よく水分を飛ばしてしまいます。
- 6
なめ茸40gを乗せて完成です。食べる前に皿の上で、よくパスタと和えてから召し上がって下さい。
- 7
11/05/04に掲載した内容に、15/11/03、写真変更、内容追加・修正を致しました。
コツ・ポイント
パスタは水分を飛ばし過ぎず、多少の水気を残した状態が、なめ茸とよく馴染みます。
今回はオリーブオイルでしたが、お好みでキャノーラ油でも良いかも。
なめ茸利用の一風、変わったパスタ・レシピのひとつとして御提案してみます。結構美味しいですよ~。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19208552