梅じぞあったかそば
普通の暖かいかけそばにちょっとのお手軽梅じそをのせるだけで、いつもとは違う雰囲気に☆
このレシピの生い立ち
残り物で作ったらこうなりました!
作り方
- 1
水を沸騰させ、
そばをいれる。
(鰹だしをいれると、より和風に☆)わかめ等が乾燥タイプなら戻しておく。
- 2
沸騰させている間に、
梅ソース作り!!1)大葉を千切りにして小さいボウルなどにいれる。
- 3
↑こんなんで笑
2)練り梅をビャーっていれる。
3)醤油を軽く入れる
混ぜて、ひとまとめにしたら完成!!
- 4
そばが暖まったら、めんつゆをいれる。
※梅の味が強いので、いつもより薄めがおすすめ! - 5
そばにつゆがなじんだら、わかめなどの具を入れる。
具にも汁をなじませる。
- 6
そして盛りつけ☆
そばと汁を盛って、
梅じそを浮かせたら完成! - 7
梅を崩しつつ食べるといろんな濃度の味が楽しめますよ☆
コツ・ポイント
うめじそはなんでも活用できそうだなぁと構想中・・・笑
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209414