いつでも筍ごはん

デルソル @cook_40049783
シャキシャキの筍でいつでもおいしい筍ごはんを食べましょう♪水煮の筍とは一味ちがいます。
このレシピの生い立ち
春でなくてもおいしい筍ごはん食べたくて・・・
いつでも筍ごはん
シャキシャキの筍でいつでもおいしい筍ごはんを食べましょう♪水煮の筍とは一味ちがいます。
このレシピの生い立ち
春でなくてもおいしい筍ごはん食べたくて・・・
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげておく。
- 2
鶏肉を食べやすい大きさに切り、醤油と酒各小さじ1/2(分量外)を全体に絡めておく。
- 3
タイマー炊飯する場合は②を500wレンジで
2分~3分くらい加熱しておくとよい。(肉汁も取っておく) - 4
冷凍筍はそのまま食べやすい大きさに切る。ごぼうもササガキにして5分水にさらし、後ザルにあげておく。
- 5
生姜は千切りに、しいたけと人参も食べやすい大きさにスライスする。
- 6
炊飯器に米と③の肉汁を入れ、白米2合の水加減にあわせる。そこから、大さじ4杯の水を捨てる。
- 7
⑥に●の調味料を入れる。その上に②または③と④と⑤の材料とグリンピースも全部入れる。
- 8
炊飯器の「炊込み」モードで炊いて、炊き上がったら昆布を取り出し、ザックリ混ぜ、10分蒸らして出来上がり♪
コツ・ポイント
タイマー炊飯しない時は③を省いてくださいね。私の場合は夕飯用をお昼にセットしておきます。とても楽チンですよ♪ 筍に砂糖を使っていますが、みりんを使わないことで丁度いいお味になるようです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209674