あじの干物で酢の物♪

bebepanda @cook_40052567
塩麹でつくる漬物が大好きな娘。塩もみ代わりにつかって、干物入り酢の物にしましたぁ。
このレシピの生い立ち
大好きな焼き魚ですが、いつも焼くだけでは芸がないなぁっと、大好きな酢の物に。塩麹漬けした美味しい漬物に、ほぐしたアジの焼き魚。副菜のはずが、がっつり食べちゃいました。
あじの干物で酢の物♪
塩麹でつくる漬物が大好きな娘。塩もみ代わりにつかって、干物入り酢の物にしましたぁ。
このレシピの生い立ち
大好きな焼き魚ですが、いつも焼くだけでは芸がないなぁっと、大好きな酢の物に。塩麹漬けした美味しい漬物に、ほぐしたアジの焼き魚。副菜のはずが、がっつり食べちゃいました。
作り方
- 1
なすは、あくぬきして、きゅうりと一緒に塩麹をもみこみ、漬けておく。1時間で十分かな※これでも十分美味しい!
- 2
アジを焼き、身をざっくりほぐしておく。魚の臭みをとるのと、酢の物になじむため、少々酢を振る
- 3
梅干の身を練り状にし、しそは2,3枚細かく切っておく
- 4
ゴマをすり、お砂糖、酢を加え、しんなりしたなす・きゅうりを搾ってざっくり混ぜる
- 5
4に3を加え、ほぐしたアジがくずれないように、さっくり全体を混ぜて、ゴマ少々かけて出来上がり
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209768