離乳食・後期 ひじきで鉄分補給♪

pinako**
pinako** @cook_40215015

栄養補給の割合が母乳より離乳食に増える頃。鉄分の補給にひじきを使いました。
このレシピの生い立ち
色んな栄養素を取り入れたくて作りました!ツナの旨みでもりもり食べてくれます!

離乳食・後期 ひじきで鉄分補給♪

栄養補給の割合が母乳より離乳食に増える頃。鉄分の補給にひじきを使いました。
このレシピの生い立ち
色んな栄養素を取り入れたくて作りました!ツナの旨みでもりもり食べてくれます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 適量
  2. にんじん 適量
  3. ひじき 適量
  4. ツナ水煮缶 適量
  5. 醤油 気持ち程度
  6. 水溶き片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    ひじきは水に戻して食べやすい大きさに切る。野菜も食べやすく切る。

  2. 2

    鍋に野菜を入れてコトコト煮る。あくを取ってひじきを入れる。ほんの少しお醤油を。

  3. 3

    最後にツナを入れ、水分が少なくなってきたら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pinako**
pinako** @cook_40215015
に公開
引越をしてキッチンが広くなりました♪とっても快適です♡毎日の楽しみは旦那様との晩酌♪お料理もお酒に合うものが好きです♡皆様のレシピをフル活用させて頂いています!!
もっと読む

似たレシピ