牛肉と生姜の混ぜごはん

berry+ @cook_40043679
牛肉と生姜を使ったあっさり目の混ぜごはん。お好みの具をいろいろ入れて♪2013.03.29話題入り☆
このレシピの生い立ち
炊き込むとどうしても油っぽくなる牛肉入りごはんを、さっぱり食べたくて。
牛肉と生姜の混ぜごはん
牛肉と生姜を使ったあっさり目の混ぜごはん。お好みの具をいろいろ入れて♪2013.03.29話題入り☆
このレシピの生い立ち
炊き込むとどうしても油っぽくなる牛肉入りごはんを、さっぱり食べたくて。
作り方
- 1
米は普段の水加減より少なめで炊飯開始。
牛肉は細かく切る。生姜と人参は千切り。しめじはほぐす。エリンギは小さめに切る - 2
フライパンを中火で熱し、牛肉を入れる。脂が出始めたら生姜を入れ、香りを出して行く。肉の色が変わったら他の具を入れる
- 3
具に脂がまわったところで●を全て入れ、汁気がなくなるまで煮詰めていく。(かなり濃い味ですが気にせずに)枝豆を解凍しておく
- 4
汁気がなくなったところで火を止める。ごはんが炊きあがったらフライパンから移し、しっかり混ぜ込んで蒸らす
- 5
蒸らしたら盛り付けるときに枝豆を散らす。出来上がり☆
- 6
2013.03.29 68個目の話題入りとなりました。皆さんありがとうございました☆
- 7
2013.10.04 ピックアップレシピで取り上げていただきました☆ありがとうございます!(^^)
コツ・ポイント
牛肉は脂身があった方が美味しいです☆お好みで大きめにしてもいいと思いますが、細かい方が混ぜやすいです。牛肉少な目で他の具を増やし、生姜入りなのでしつこくなくさっぱり食べられます。牛肉は増量しても。他の具はお好みで入れて下さい♪(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
生姜たっぷり 『牛肉とごぼうの混ぜご飯』 生姜たっぷり 『牛肉とごぼうの混ぜご飯』
牛肉とごぼうは相性ばつぐん。生姜をたっぷり入れた大人の味です。冷めても美味しいので、お弁当やおもてなしにも♪ ベルラッキー -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19210888