里芋の甘辛炒め

こあけちゃん
こあけちゃん @cook_40079003

里芋は免疫力を高める優秀食材。老若男女皆が好きな味付けで、もっともっと食卓に登場させましょう!
このレシピの生い立ち
お袋の味の代表「里芋」。栄養満点なのに、下ごしらえが面倒&調理法がワンパターンになりがちで、敬遠していませんか?ぬめり取りをしなくてよい調理法で、簡単に美味しくできるようにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人分
  1. 里芋 300グラム位
  2. 片栗粉 適量
  3. サラダ油 適量
  4. ☆しょうゆ 大さじ1
  5. ☆みりん 大さじ1
  6. ☆酒 大さじ1
  7. 青のり 適量
  8. いりゴマ 適量

作り方

  1. 1

    里芋は皮を向き、食べやすい大きさに切る。
    ☆の調味料を合わせておく。

  2. 2

    耐熱容器に里芋を入れて、水少々をふりかけ、ふんわりとラップをしてレンジにかける。(お箸がすっと通るまで。)

  3. 3

    柔らかくなった里芋に片栗粉をまぶし、油をひいたフライパンでこんがり焼き色をつける。

  4. 4

    里芋に焼き色がついたら、合わせておいた☆の調味料を一気に入れ、手早くからめる。

  5. 5

    水分がとび調味料が全体に絡んだら、青のりといりゴマをふりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

里芋はレンジで柔らかくなっているので、強めの中火で炒める様に手早く調理するといいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こあけちゃん
こあけちゃん @cook_40079003
に公開
小肥り万歳。とれたて、できたて、おいしくいただきまーす!
もっと読む

似たレシピ