自家製テーブルパン

Miniちえmamy @cook_40138712
ホームベーカリーを使うと意外と簡単に自家製パンが出来ます。栗原はるみさんのレシピを参考にしました。
このレシピの生い立ち
haru-mi秋に載っていたテーブルパンを参考に、オリーブオイルをバターに変えてつくってみました。
自家製テーブルパン
ホームベーカリーを使うと意外と簡単に自家製パンが出来ます。栗原はるみさんのレシピを参考にしました。
このレシピの生い立ち
haru-mi秋に載っていたテーブルパンを参考に、オリーブオイルをバターに変えてつくってみました。
作り方
- 1
材料をすべてホームベーカリーに入れて、パン生地コースでスイッチオン!イースト菌は専用の挿入口がある機種ならそこへ。
- 2
ブザーが鳴ったら一次発酵まで済んでいます。ガス抜きをしてベンチタイム20分。
- 3
二次発酵です。生地をローフ形に成形してヘルシオの発酵コース30℃30分
- 4
1.5倍の大きさになったら発酵完了。生地を取りだし、すぐに190℃に余熱する。
- 5
生地の中心と左右に浅くナイフで切れ目を入れて、190度で25分焼く。
コツ・ポイント
大事なポイントはホームベーカリーがやってくれるので、楽チンです。Panasonicのベーカリーと、シャープヘルシオ使用。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212309