発芽米で焼きおにぎり*たまごスープ茶漬け

ぷらすないん
ぷらすないん @cook_40049730

栄養豊富な発芽米入りのごはんと、じゃこやこんぶを入れて焼きおにぎりを作り、熱々の卵スープをかけて食べるお茶漬けです✿
このレシピの生い立ち
栄養豊富なごはんに家にあった具材を入れて焼きおにぎりを作ったので、私が好きなたまごスープをかけてお茶漬け風にしてみたらどうかな?…
それ絶対おいしいだろうな~^^と思い、作ってみました。

発芽米で焼きおにぎり*たまごスープ茶漬け

栄養豊富な発芽米入りのごはんと、じゃこやこんぶを入れて焼きおにぎりを作り、熱々の卵スープをかけて食べるお茶漬けです✿
このレシピの生い立ち
栄養豊富なごはんに家にあった具材を入れて焼きおにぎりを作ったので、私が好きなたまごスープをかけてお茶漬け風にしてみたらどうかな?…
それ絶対おいしいだろうな~^^と思い、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 焼きおにぎりの材料
  2. ファンケル発芽米入りごはん(白米と発芽米を2:1で炊いたもの) 160g
  3. ちりめんじゃこ 4g
  4. 塩こんぶ 2g
  5. 白いりごま 小さじ1
  6. ごま油(おにぎりを焼く用) 百円玉位の大きさ
  7. ★たまごスープの材料★
  8. ★水 400㏄
  9. ★鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1.5
  10. 乾燥わかめ 小さじ1
  11. ★料理酒 小さじ1
  12. ★塩こしょう 少々
  13. ごま 少々
  14. 1個
  15. 小ネギ 3本

作り方

  1. 1

    白米とファンケルの発芽米を(2:1)で炊き、ボウルなどに入れ、ちりめんじゃこ・塩こんぶ・ごまを入れて混ぜおにぎりを作る。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、おにぎりを表面がカリッとするように両面焼き、深めの器に入れておく。

  3. 3

    同じフライパンに★の調味料などを入れ沸騰させたら最後に、割りほぐした卵を入れて混ぜ、仕上げに小ネギを入れる。

  4. 4

    焼きおにぎりにかけてアツアツをお召し上がり下さい。
    お好みで白いりゴマをトッピングして下さい。

  5. 5

    ファンケル発芽米を使って作りました。

コツ・ポイント

手順3で卵を入れる時、箸などでスープをグルグルとまわしながら卵を少しずつ入れるときれいにできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷらすないん
ぷらすないん @cook_40049730
に公開

似たレシピ