発芽米で焼きおにぎり*たまごスープ茶漬け

ぷらすないん @cook_40049730
栄養豊富な発芽米入りのごはんと、じゃこやこんぶを入れて焼きおにぎりを作り、熱々の卵スープをかけて食べるお茶漬けです✿
このレシピの生い立ち
栄養豊富なごはんに家にあった具材を入れて焼きおにぎりを作ったので、私が好きなたまごスープをかけてお茶漬け風にしてみたらどうかな?…
それ絶対おいしいだろうな~^^と思い、作ってみました。
発芽米で焼きおにぎり*たまごスープ茶漬け
栄養豊富な発芽米入りのごはんと、じゃこやこんぶを入れて焼きおにぎりを作り、熱々の卵スープをかけて食べるお茶漬けです✿
このレシピの生い立ち
栄養豊富なごはんに家にあった具材を入れて焼きおにぎりを作ったので、私が好きなたまごスープをかけてお茶漬け風にしてみたらどうかな?…
それ絶対おいしいだろうな~^^と思い、作ってみました。
作り方
- 1
白米とファンケルの発芽米を(2:1)で炊き、ボウルなどに入れ、ちりめんじゃこ・塩こんぶ・ごまを入れて混ぜおにぎりを作る。
- 2
フライパンにごま油を熱し、おにぎりを表面がカリッとするように両面焼き、深めの器に入れておく。
- 3
同じフライパンに★の調味料などを入れ沸騰させたら最後に、割りほぐした卵を入れて混ぜ、仕上げに小ネギを入れる。
- 4
焼きおにぎりにかけてアツアツをお召し上がり下さい。
お好みで白いりゴマをトッピングして下さい。 - 5
ファンケル発芽米を使って作りました。
コツ・ポイント
手順3で卵を入れる時、箸などでスープをグルグルとまわしながら卵を少しずつ入れるときれいにできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
オリーブオイル香る焼きおにぎり茶漬け オリーブオイル香る焼きおにぎり茶漬け
鮭入り焼きおにぎりにお出汁をかけたお茶漬けにオリーブオイルをひとかけするとコクと旨味が増してたまらないおいしさに。 yukoTR -
焼おにぎり茶漬け 味噌ver. 焼おにぎり茶漬け 味噌ver.
焼おにぎりそのままでももちろんいいですが、お茶漬けにしました。写真は熱いほうじ茶をかけてます。 味噌は今回は麦味噌を使ってますが、赤味噌でも田舎味噌でもOK。 お好みで唐辛子や山椒をかけてサラサラといただきましょう。 nin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19213582