❖パイシートで簡単♪マルゲリータ風❖

melmarilyn
melmarilyn @melmarilyn

ピザ生地つくるの面倒な時に^^
ソースはトマトの代わりにバジルで
簡単でサクサクっと。
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートが残ったときの定番ランチです。
大きさ自在で簡単。
一人分のピザ生地はつくるの面倒だし時間がかかるので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10cm角1個分・目安として
  1. パイシート 10×13cm
  2. ジェノベーゼソース 小さじ1〜2
  3. モッツァレラ又は溶けるチーズ 10gくらい
  4. ミニトマト 1〜2個
  5. ブラックペッパー お好みで
  6. バジルの葉 あれば

作り方

  1. 1

    オーブン200℃に予熱開始。

    パイシートを10×10と残りを半分にし、端1cmくらいを残し切れ目をいれる。

  2. 2

    パイシートの端に枠を作るように細い部分を重ねる。
    (繋がった部分で交差させのせてます)

  3. 3

    フォークなどで均等にで少し穴をあける。

    ジェノベーゼソースを広げ

  4. 4

    トマト・モッツァレラをのせる

    トマトは今回は4つ切りですが小さい場合は半分でも。

  5. 5

    モッツァレラは今回パール状を使用
    1個1gでした。

  6. 6

    200℃のオーブンで
    12分くらい焼く

    焼き時間はご使用のオーブンで調整してくださいね。

  7. 7

    パイ生地の縁部分に卵黄を塗ればこんがりパリッと焼き上がります。

    量が少しの時は卵黄余るので省略してます。

  8. 8

    ジェノベーゼソースはお好きなもので。
    市販品の場合は塩加減により量を調整してください。

  9. 9

    2016.1.25
    クックパッドニュースで紹介していただきました。ありがとうございます♪

  10. 10
  11. 11

    2019.04.24
    話題入りしました。
    有難うございます。

コツ・ポイント

枠を作ることでソースが流れないようにしてます。

大きさは目安です。大きく作っても、小さく1口サイズにしておつまみにも。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

melmarilyn
melmarilyn @melmarilyn
に公開
http://melmarilyn.blog.fc2.com ←日々のごはんと山歩きの日記はこちらで更新しています。このたびの色々なシステム変更に対して思うところがあり、フォローを全員外させていただくことにしました。2025.1.6ご了承願います。
もっと読む

似たレシピ