揚げない鮭の南蛮漬け♪焼鮭&たっぷり野菜

tenten @cook_40093496
じゅわっと味がしみた焼き鮭で、食べ応えUP!
野菜も味がついてしんなりしてるので、たっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
グリルがなくても焼き魚が食べたくて、揚げない南蛮漬け♪ついでに野菜不足も解消!
揚げない鮭の南蛮漬け♪焼鮭&たっぷり野菜
じゅわっと味がしみた焼き鮭で、食べ応えUP!
野菜も味がついてしんなりしてるので、たっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
グリルがなくても焼き魚が食べたくて、揚げない南蛮漬け♪ついでに野菜不足も解消!
作り方
- 1
玉ねぎは縦に薄切り、にんじんは皮をむいて縦に薄切りにしてから千切り、水菜は長さ3cmに切る。
- 2
鷹の爪は斜め半分に切って種を除き、大きめのボウルに入れ、☆の材料を加えて、漬け汁を作る。
- 3
鮭は長さを半分に切り、身の厚みを半分にして、小麦粉を薄くまぶす。
- 4
フライパンに油を中火で熱し、鮭を入れて両面に焼き色がつくまで3〜4分焼く。
熱いうちに漬け汁に入れて、そのまま冷ます。 - 5
鮭が入った漬け汁に玉ねぎ・にんじんを加えてさっくり混ぜ、しんなりするまで置く。
食べる直前に水菜を加えて、ひと混ぜする。 - 6
器に盛って出来上がり♪
コツ・ポイント
水菜はシャキシャキ感を楽しみたいので、食べる直前に和えます。
歯が悪いシニアが家族にいる場合、にんじんはグレイターで切って繊維を細かくした方がいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
秋鮭で簡単!野菜たっぷり南蛮漬け♡ 秋鮭で簡単!野菜たっぷり南蛮漬け♡
定番のアジやイワシでなく、秋鮭の切り身を使いました。簡単なのに上品な味に仕上がります。南蛮タレと野菜と共に召し上がれLadybaba
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19212680