梅酒でこさえる砂肝の梅煮

OkamiKoemi
OkamiKoemi @cook_40198473

パンチがありそうな見た目ですが、優しい上品な味わいです。梅酒、日本酒のおともにどうぞ。
栄養もあるのでおかずにも。
このレシピの生い立ち
砂肝が食べたかったので。

梅酒でこさえる砂肝の梅煮

パンチがありそうな見た目ですが、優しい上品な味わいです。梅酒、日本酒のおともにどうぞ。
栄養もあるのでおかずにも。
このレシピの生い立ち
砂肝が食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 200gくらい
  2. 油、水、 適宜
  3. 梅酒 適宜
  4. (砂糖) 適宜
  5. 梅干 1個
  6. 醤油 隠し味程度
  7. 万能ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    砂肝の青白い部分を削ぎ落とし、酒、塩で軽く揉んで少しおく。

  2. 2

    梅干は種をはずしたたく。

  3. 3

    鍋に油を少しと(1)を入れ表面の色が変わるくらいまで火を通す。

  4. 4

    (3)に水を入れ煮立ったら弱火にして梅酒と砂糖を入れ煮る。5分くらい。
    (甘い梅酒なら砂糖不要)

  5. 5

    アルコールが飛んだくらいで(2)を種ごと入れ煮る。5分くらい。
    醤油を入れ2分くらい。

  6. 6

    火を止めて鍋ごと冷えるまで放置。

  7. 7

    器によそい、小口切りにした万能ネギを散らす。

コツ・ポイント

青白い部分を切り取るときに先にコブを二つに 分けない ほうが滑りにくくて扱いやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OkamiKoemi
OkamiKoemi @cook_40198473
に公開
いつもは ササッ☆と簡単にたまには ひと手間♡ていねいに体とこころに沁みる美味しく元気になる料理を心がけて・白いご飯の おとも・お弁当にもう一品 おかず・オトナの楽しみ おつまみ・やさしい安心 おやつ計量は一切していませんので調味料、材料の量は「だいたい・ざっくり・適当」です。そのときの人数、好み、体調、季節に合わせてバランスをみてみてくださいネ。
もっと読む

似たレシピ