残った紅生姜で、「紅生姜混ぜご飯♪」

makoto0831 @cook_40098145
残ってしまった紅生姜の二次活用です!酢飯に紅生姜、大葉、じゃこを入れ、混ぜるだけ!とっても簡単ですので是非お試しを!
このレシピの生い立ち
お好み焼き、たこ焼き等で使った紅生姜がどうしても余ってしまいます。。残った紅生姜の保存方法も良くわかんないんで翌日混ぜご飯にしてみました。
残った紅生姜で、「紅生姜混ぜご飯♪」
残ってしまった紅生姜の二次活用です!酢飯に紅生姜、大葉、じゃこを入れ、混ぜるだけ!とっても簡単ですので是非お試しを!
このレシピの生い立ち
お好み焼き、たこ焼き等で使った紅生姜がどうしても余ってしまいます。。残った紅生姜の保存方法も良くわかんないんで翌日混ぜご飯にしてみました。
作り方
- 1
酢飯に、紅生姜、大葉、じゃこ入れよく混ぜます。
- 2
よく混ぜたら、ゴマを振りかけ完成♪
コツ・ポイント
酢飯には、寿司酢を使いました。
ご飯も十穀米を使用してます。(我が家では普段から十穀米なんでそのまま使用)
紅生姜は一応分量を書きましたが、余った物を使用するので適当で良いです。
どんぶりに全て入れ混ぜるれば洗い物が少なくてすみます。
似たレシピ
-
-
-
鯵の開きをほぐして☆鯵の混ぜご飯★ 鯵の開きをほぐして☆鯵の混ぜご飯★
鯵の開きを焼いたあと身をほぐし混ぜご飯に♪紅生姜を刻んで入れることで程よい酸味!酢飯のようにさっぱり食べられます!hrmnkn☆★
-
-
-
-
☆お弁当☆ 紅しょうがと白ごまのまぜご飯 ☆お弁当☆ 紅しょうがと白ごまのまぜご飯
紅しょうがと白ごまを細かくきざんでまぜるだけ!夏のお弁当におすすめ。酢飯のかわりに漬け丼のご飯にも。じゃじゃじゃすみん
-
自家製チャーシューで♪彩り混ぜご飯 自家製チャーシューで♪彩り混ぜご飯
2009.12.1話題入り♡チャーシューと枝豆、紅生姜を混ぜて、とっても彩りのいい混ぜご飯♫余ったタレの有効活用に♪ なつももまま -
-
簡単☆余った切り干し大根de混ぜご飯♬ 簡単☆余った切り干し大根de混ぜご飯♬
煮物って残りがち…。思いつきで酢飯と混ぜてみたら、なんとも美味しい五目ちらしみたいなご飯に大変身(^^)v もち肌むすめ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19214420