苦くない!ゴーヤとカボチャの炒め煮

にゃーお★
にゃーお★ @cook_40149980

ゴーヤが苦手な人でもカボチャの甘みでたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
母も私も子供の頃から夏の定番メニュー!これがゴーヤチャンプルだと思い込んでました。
ゴーヤの独特な苦みが苦手な夫はこれで克服しました。苦味が少ないので子供でも食べられます♪

苦くない!ゴーヤとカボチャの炒め煮

ゴーヤが苦手な人でもカボチャの甘みでたくさん食べられます。
このレシピの生い立ち
母も私も子供の頃から夏の定番メニュー!これがゴーヤチャンプルだと思い込んでました。
ゴーヤの独特な苦みが苦手な夫はこれで克服しました。苦味が少ないので子供でも食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. カボチャ 1/4個
  2. ゴーヤ 1/2本〜2本
  3. 豚小間切れ 150g〜200g
  4. 豆腐 1丁
  5. 300cc
  6. ★砂糖 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★酒 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ2
  10. 味噌 大さじ2

作り方

  1. 1

    カボチャを一口大に切り、皮を下にして鍋に並べ、★を全て入れて中火で10分煮る。

  2. 2

    カボチャを煮ている間に、ゴーヤと豚肉を切る。ゴーヤはワタを取り3ミリ幅に、豚肉は5センチ程度に切る。

  3. 3

    油(分量外)を敷いたフライパンでゴーヤを炒め、途中から豚肉も一緒に炒める。

  4. 4

    【3】のフライパンに大きめにちぎった豆腐を入れ、その上に【1】のカボチャを煮汁ごと入れて軽くひと混ぜし煮る。

  5. 5

    【4】の煮汁が沸騰したら味噌を入れ、煮汁が半分くらいに減るまで、時々かき混ぜながら煮る。

  6. 6

    カボチャが煮崩れてきて煮汁にとろみが出てきたら完成!

コツ・ポイント

フライパンはティファールのウォックパン等、中華鍋のような形だと混ぜやすいです。カボチャが適度に煮崩れた方が美味しいです♪ゴーヤの量はお好みで!煮汁ごとご飯にかけて食べるのがおススメ(^O^)ぜひやってみてね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃーお★
にゃーお★ @cook_40149980
に公開

似たレシピ