煮込みハンバーグ

茉莉花リン
茉莉花リン @cook_40031555

デミグラスソースを使った美味しいハンバーグです。ソースは、他にもいろいろ応用できるので、多めに作って保存すると便利です。
このレシピの生い立ち
茉莉花リンのお母さんの秘伝のデミグラスソースを使った美味しいハンバーグです。大人も子供も大好きになる味です。

煮込みハンバーグ

デミグラスソースを使った美味しいハンバーグです。ソースは、他にもいろいろ応用できるので、多めに作って保存すると便利です。
このレシピの生い立ち
茉莉花リンのお母さんの秘伝のデミグラスソースを使った美味しいハンバーグです。大人も子供も大好きになる味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 2分の1
  3. ナツメッグ 少々
  4. オールスパイス 少々
  5. 小さじ1
  6. パン粉 片手1
  7. 牛乳 120cc~
  8. コショウ 少々
  9. デミグラス缶 2缶
  10. 赤ワイン(ない時は料理酒) カップ1
  11. 砂糖 おたま3分の2
  12. 少々
  13. コショウ 少々
  14. 醤油 おたま3分の1~2
  15. ウスターソース 少々
  16. ケチャップ 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。ボールにパン粉と調味料を入れ、牛乳で混ぜておく。

  2. 2

    1で作ったパン粉と玉ねぎ・ひき肉をよくかき混ぜる。

  3. 3

    深鍋に水1カップを入れ。デミ缶・赤ワイン・砂糖・塩・コショウ・醤油・ウスターソース・ケチャップを入れてよく混ぜる。

  4. 4

    3のデミグラスソースを火にかけ、焦げないように煮る。

  5. 5

    フライパンにサラダオイル少々を入れ、ハンバーグをこんがりと両面焼く。

  6. 6

    表面がきつね色に焼けたら、煮込んだソースの中にハンバーグを投入。中に火が通るまで煮込んで出来上がり。

  7. 7

    蒸したジャガイモ・人参のグラッセなどを添えて、目玉焼きをのせたら召し上がれ。溶けるチーズをのせても美味しいよ!

コツ・ポイント

デミグラスソースの甘味は調整してください。最初から砂糖と醤油は全部入れないで、味見しながら。ハンバーグのタネに入れるパン粉は、およそ片手に一杯くらい。種の柔らかさは牛乳の量で加減できます。あまり柔らかいと調理中にに崩れやすいので注意してね?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
茉莉花リン
茉莉花リン @cook_40031555
に公開
みなさま、こんにちは・・・。お料理大好きの主婦です。大家族の食卓を支えて20数年。育ち盛りも過ぎた子供たちは、懲りもせずに夕食は家です。そんな私の毎日のご飯(簡単・短時間)を喜んでいただけたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ