ツナとアンチョビのパスタ♪

Arsinda @cook_40043749
ツナ・アンチョビにケッパーを合わせる事で魚の臭みが消えて旨みが引き立ちます♪
簡単です!
このレシピの生い立ち
甘~い新玉ねぎがあったので(^-^)
ツナとアンチョビのパスタ♪
ツナ・アンチョビにケッパーを合わせる事で魚の臭みが消えて旨みが引き立ちます♪
簡単です!
このレシピの生い立ち
甘~い新玉ねぎがあったので(^-^)
作り方
- 1
玉ねぎをオリーブオイルで炒め、しんなりしてきたらアンチョビ・ケッパー・オリーブを入れアンチョビを崩す様に炒める。
- 2
何か野菜をプラスするなら野菜にも火を通す。
- 3
ツナも入れて軽く炒める(火を通しすぎるとカサカサになるので炒めすぎない方が美味しいです)
- 4
パスタが茹であがったら一緒に1分炒める。(茹で汁を少し取っておいて、水分が足りない時は少し足して下さい)
コツ・ポイント
塩付けのケッパーを使うなら、水で洗って塩けを取って下さい。
玉ねぎ→にんにくでも出来まずがアンチョビ・ケッパーと香りの強い食材が多いので玉ねぎがベストです♪
野菜は何でもお好きな物でアレンジして下さい(無しでもO.K)
粉チーズはご法度!
似たレシピ
-
ミニトマトとツナキノコアンチョビパスタ♪ ミニトマトとツナキノコアンチョビパスタ♪
ミニトマトもしっかりパスタに変身♪ツナとアンチョビとケッパーでキノコもたっぷりぺろりと食べれちゃいます♪クック1CZ9N3☆
-
応用編 キャベツ・アンチョビ・ツナのパスタ 応用編 キャベツ・アンチョビ・ツナのパスタ
レシピID:17377158 の応用です。少しボリューム感が欲しいときにツナを追加して作ります。お魚同士なので相性バッチリです。 Camille -
-
-
アンチョビとツナ缶のパスタ アンチョビとツナ缶のパスタ
・さっと作れていくらでも食べられる非常に美味しいオイルベースのパスタです。・勤め先で上司の「近所の喫茶店にあったツナとアンチョビのレモンパスタが美味しかった」という発言からヒントを得て作りました。・アンチョビとニンニクとブラックペッパーがメインの味わいで、ツナや醤油やレモン汁の主張はそこまで強くありません。・少し醤油を使いますが、和風でもありません。・失敗しにくいお手軽パスタです。 きしうま -
-
-
-
-
トマトとアンチョビのパスタ トマトとアンチョビのパスタ
・マリナーラ・アッチューガ・カッペリ・ほぼプッタネスカですが、オリーブの実が入っていません。・茹で汁とアンチョビの塩気だけで結構味の濃いパスタが完成します。・ソースを半分だけ使いパスタ1人前(125g)で作る場合は、茹で汁も半分にしてください。・ケイパー無しでアンチョビニンニクトマト缶だけでもとても美味しいです。・ニンニクが茶色く揚がってフライドガーリックになると苦味とエグ味と香ばしさが出て、アンチョビの香りが消えます。 きしうま -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19216552