ガトーショコラ

korhrd
korhrd @cook_40195563

母の日にガトーショコラを作りました。
このレシピの生い立ち
母の日なのでチョコレートケーキを作ってみました。

ガトーショコラ

母の日にガトーショコラを作りました。
このレシピの生い立ち
母の日なのでチョコレートケーキを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm丸型1534Kcal
  1. 薄力粉  70g(258K)
  2. チョコ  80g(223K)
  3. ココアパウダー  20g(37K)
  4.   2個(152K)
  5. バター  50g(341K)
  6. 砂糖  80g(311K)
  7. 麦チョコ *ナッツ類でもOK 40g(212K)
  8. シュガーパウダー  適宜
  9. 生クリーム *お好みで 適宜

作り方

  1. 1

    薄力粉とココアを2回ふるいにかける。*オーブンを予熱しておく。

  2. 2

    卵を黄身と白身に分ける。それぞれ砂糖を半分ずつ入れ、
    角が立つくらいにしっかり泡立てる。

  3. 3

    湯煎しながらチョコと常温に戻したバターを混ぜる。
    *今回はシロップを使用ですが板チョコでOK。

  4. 4

    ①②③を混ぜる。

  5. 5

    ④にお好みで麦チョコを入れる。入れなくてOK。*クルミやナッツ系がお勧め。

  6. 6

    クッキングペーパーを敷いた型に④
    を流し入れ、軽くトントンと台に落とし生地を落ち着かせ、
    170℃のオーブンで35分。

  7. 7

    キッチンタオルをのせしばらく放置し熱を取る。キッチンタオルを交換しアルミホイルをかぶせ輪ゴムで口を閉めて冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    シュガーパウダーをまぶし、お皿に取り分けて出来上がり。
    生クリームを添えても良いですね。

コツ・ポイント

チョコシロップのカロリーが低いので使用しましが板チョコでOK。すごく甘いので次回はビターチョコで作ってみます。麦チョコは入れなくてOK。我が家は母の歯が悪いので噛み易い麦チョコにしてみましたがクルミやナッツ系を砕いて入れるのがお勧め。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
korhrd
korhrd @cook_40195563
に公開
あれこれ試行錯誤しながら好みの味付けに日々修正してます。
もっと読む

似たレシピ